手軽に使える蓄熱式の湯たんぽに興味がある
実際にはどんな使い方をするの?
そんな疑問に答えます
寒い冬に布団の中を温かくしてぐっすり眠りませんか?
コンセントから簡単に温められる「充電式コードレスエコ湯たんぽ」
蓄熱式の湯たんぽはいろいろなメーカーが発売していますが、ここではHAPiNS(ハピンズ)で発売されていた蓄熱式コードレス湯たんぽを例に説明します
※メーカーによって使い方は異なりますので、必ず付属の取扱い説明書を見てからご使用ください
この湯たんぽは4,400円で購入しました
少し値段は張るのですが
実際に保温用の袋を触っていてとても手触りがよかった
かわいい猫のイラスト
が決め手になり購入
パッケージ自体もかわいいデザインなので、自分だけにではなくプレゼントにもよさそうです
この蓄熱式湯たんぽの便利なところはコードレスなところ
使い方は本体に入っている水を温めるときに、フタをカチッと開けます
そこにアダプターをセットして、あとは電源プラグをコンセントに差し込むだけ
すごく簡単に蓄熱できますよ
蓄熱中は本体を置いているところがかなり熱くなるので
本体の下にタオルを数枚敷いておく
なにか熱が伝わっても大丈夫な物を置いて床と離しておく
などの対策が必要です
一度フェイスタオル一枚だけ敷いて蓄熱したら床がすごく熱くなってしまいました・・・
フローリングの床で蓄熱すると跡が残る可能性もあるので、注意が必要です
筆者はお菓子の空箱の上にタオルを敷いて、その上で蓄熱しています
箱は少しだけ熱くなりますが床は熱くならずに使えています
約15分でほかほかの湯たんぽに
15分ほどで本体の赤いランプがカチッという音とともに消え、蓄熱が完了します
少し離れていても静かな場所ならはっきりと聞こえる音です
音が聞こえるか気になる人は、蓄熱中に赤いランプが自分から見えるように置いておくといいと思います
スマホなどに入っているタイマーで15分計っておくのもいいかもしれません
蓄熱にかかる時間を計測してみました
蓄熱にどれくらいの時間がかかるのか計ってみたところ、17分で蓄熱が完了しました
蓄熱が終わったら保温用の袋に本体をいれますが、これがかなり熱いです
湯たんぽの温度は約60度と記載されてはいました
でも水が入っている本体の布地の効果でほんのりと温かい程度では?と予想していました
しかし「熱い!」と思わず手を放してしまうほど熱かったです
熱いのが苦手な人はタオルを当てながら入れたり、手袋をして保温用の袋に入れたほうが安全です
朝になってもまだまだ温かい!湯たんぽで長時間布団の中が快適
あとは蓄熱した湯たんぽを布団に入れたり、ホッカイロの代わりに膝にのせたりして使うだけです
しかし保温用の袋にいれるとき「熱い!」と感じたくらいなので、袋に入っているとはいえ同じ場所に当てたりしていると低温やけどするのでは?と思いました
(取扱い説明書にも注意書きが記載されています)
袋の上からさらにタオルで包む
布団の隅に置いてなるべく触れないようにする
など対策するとよさそうです
でも湯たんぽのおかげでとても温かく、朝までぐっすりと眠れます
ほかほかの温もりの中で寝られるのはしあわせですよね
☆まとめ☆とんでもなく便利!蓄熱式の湯たんぽの使い方
蓄熱式の湯たんぽの存在は知っていたのですが、買おうかなと悩んでいました
かわいい猫に惹かれて購入しましたが、しっかりと布団の中を温めてくれて満足しています
ネットを見ていると犬や羊などほかの動物の湯たんぽも見かけました
自分の好きな動物で温まれば、リラックス効果もアップしそうです
蓄熱式湯たんぽの使い方ポイント
- 蓄熱方法は本体にアダプターをつけて電源プラグをコンセントに挿すだけ
- 15分ほどでほかほかの湯たんぽができる
- 蓄熱された本体はとても熱いので、保温袋に入れるときはやけどに注意!
- 湯たんぽで朝まで温かく眠れる
以上、とんでもなく便利!蓄熱式の湯たんぽの使い方でした
スターバックスで得をするならこちら!
-
スターバックスでお得になる情報!イオンで利用ならフラペ1杯分無料になる!?
スターバックスは、普段どこの店舗で利用していますか? 筆者はイオンショッピングセンターでお買い物をすることが多いので、スタバもイオンの店舗で利用することがほとんどです 実はスタバ×イオン ...
続きを見る
つるつる肌になりたいならこちら!
-
たった5分でつるつる肌になりたいを実現する秘策とは?
面倒なことはせずに、つるつるの肌になりたい! どんなお手入れをしたら、つるつるの素肌になれるの? そんな疑問に答えます つるつる肌になりたいを実現できる、お風呂でも使えるファンケルの『スキン リニュー ...
続きを見る